2385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

隣接地にやはり学童保育クラブを造るというのは、私はベストなのではないかなというふうに考えています。  一つご紹介しますが、これ前回定例市議会でも海老原議員のほうからご紹介しましたが、会派の視察で7月に盛岡市に行きました。この盛岡市では、Park―PFI、公募設置管理制度というのをとって、公園管理運営民間事業者に任せていると。民間従事事業者と協定を結んでいるわけです。

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

宗像小学校状況について、境界が決まらない区域施設等の一部が隣接地にあるとのことだが、今後どのように整理を進めていくのか伺います。 ○議長中澤俊介) 土屋教育部長。 ◎教育部長土屋茂巳) お答えをいたします。  まずは隣地に越境している設備等につきましては、撤去等を前提とした検討を行ってまいりたいと考えております。

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

道路整備につきましては、市の事業として進めておりますが、道路計画のルート上や隣接地には、市以外の施設管理者がおり、制約条件が厳しいこと、また、都市計画道路としての整備を予定しているため、駅前としての将来のまちづくりの想定を踏まえた協議も、必要となっていることが挙げられます。

匝瑳市議会 2022-09-16 09月16日-04号

1か所目がそうさぬくもりの郷の隣接地これは前回検討の際にも候補地として挙げられていた場所です。2点目がそうさ記念公園北側、3点目が八日市場駅の南側ということで、現在この3か所について検討を進めているということで昨日御説明をさせていただきました。 ○議長石田勝一君) 田村明美君。 ◆16番(田村明美君) それ以上の詳細なことというのは難しいんでしょうか、答弁では。

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

市道25―083号線につきましては、隣接地に2つの保育園が開園されたことや、近隣地域における住宅開発などによりまして交通量も増加していることから、整備に向けまして検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 8番、米井重行議員。 ◆8番(米井重行) では、整備に向けて検討とのことですが、歩道や側溝等設置を含めた道路工事と受け止めてよろしいのか伺います。

大網白里市議会 2022-09-07 09月07日-02号

大網地区のみずほ台やみどりが丘など土地区画整理事業や、季美の森の大規模開発公園により整備された都市公園につきましては、誘致距離等を勘案し、計画的に配置されておりますが、それ以外の公園につきましては、自然公園区域内、神社の境内、地区集会場隣接地、宅地開発により設置された小規模な公園で、誘致距離等を勘案し配置されたものではございません。 

君津市議会 2022-09-02 09月02日-02号

また、適切な排水対策が講じられない施設では、降雨時に斜面下隣接地や河川に濁水、土砂が流れ込むことなどが考えられます。 現在、小規模なものはほぼルールがない状況ですので、早急にガイドライン等をつくるべきだと考えますが、見解を伺います。 大綱3、地域振興について、細目1、森林体験交流センターの活用について。 森林体験交流センターは、3年間の指定管理も来年3月末までとなりました。

大網白里市議会 2022-09-02 09月02日-01号

このほか、津波避難タワーへの円滑な避難を可能とするため、敷地の拡張を目的隣接地を取得するほか、宮谷市営住宅入居者から住宅払下げの希望があることから、市営住宅のあり方の管理方針に基づき財産処分を進めるために必要となる経費を計上するものでございます。 次に、議案第2号 令和4年度大網白里市介護保険特別会計補正予算でございます。 

南房総市議会 2022-06-22 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 2022-06-22

図書館隣接地駐車場があります。耐震も問題はありません。令和元年度の時点で、年間4万5,000人の利用がある図書館空き公共施設にするのはあまりにももったいないです。現状維持とすべきです。  通年型プール維持管理費に関しても、燃料価格のさらなる高騰も予測される中で、利用料の値上げにつながることも考えられます。

四街道市議会 2022-06-17 06月17日-03号

もねの里北部調整池は、隣接地が山林であり、防犯面管理面での懸念が大きいこと、また調整池を囲む擬木柵では子供たちが容易に立ち入ることができるため、調整池の構造上、危険性が高いことなどから、安全と犯罪の未然防止を最優先に考えた上で、管理用道路への立入りを禁止しております。管理用道路の開放には、施設管理者といたしましては安全確保が重要であると考えます。

我孫子市議会 2022-06-14 06月14日-03号

それから2点目、採石場北側隣接地においての自動車関連事業についてです。 採石場北側隣接地にたくさんのスクラップと思える車が並んでいます。地権者あるいは借主は、何を目的に廃車とも言える車を集めているのでしょうか。まず市はこの実態を把握していますか。また当該地設置されているのぼり旗には、買取り、販売、車検と記されています。事務所なのか、プレハブもあります。

富里市議会 2022-06-13 06月13日-04号

経済環境部長長谷川敏彦君) お尋ねの十倉地先につきましては、県の条例に基づき許可を得て事業に着手したものの、許可区域以外にも、法令に基づく手続を行わず隣接地とまたがり埋め立てるなどの行為を行ったことから、現在の事業者に対しまして、県や関係機関連携を図りながら指導を行っているところでございます。 以上です。 ○議長野並慶光君) 柏崎のり子さん。

大網白里市議会 2022-06-09 06月09日-03号

庄ぜん及び市が購入した元ガソリンスタンドの隣接地売却について質問いたします。 現在、特定の者と売却交渉をしているようですけれども、これは本当なのでしょうか。幾らで売却するのか。なぜ特定の者と売却交渉をしているのかお答えください。 ①、②というのは、この間全員協議会で説明いただいたので、特定の者と売却交渉をしていると。

印西市議会 2022-02-17 02月17日-02号

市内では、千葉ニュータウン事業の終了に伴う短期間の広大な分譲地、またその隣接地で現在も新たな企業進出住宅建設新規開業等が続いています。市内のこうした企業動向について、市として把握し、計画的なまちづくりを進める必要があります。そこで伺います。  (1)、大規模データセンター流通センター等開業等動向について。  (2)、その他新規進出開業等状況について。  

山武市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-03

この規律については、隣接地における土地所有者竹木所有者との権利関係を調整するものとして、従前より民法に規定されているもので、法改正後においても、山武市清潔で美しいまちづくりの推進に関する条例の規定に影響を及ぼすことがないことから、このたびの民法の一部改正による当該条例改正は必要ないものと認識しております。

南房総市議会 2021-12-01 令和3年第4回定例会(第2号) 本文 2021-12-01

図書館駐車場を確保するため、隣接地を賃借している状況となっておりますし、千倉総合運動公園では、大きなスポーツ大会の開催時に駐車場の不足が課題となっております。今回の整備構想により駐車場整備することにより、図書館千倉総合運動公園駐車場問題が解決するものと考えます。